☰
不動産エンジニアの家づくり
  • 住まい関連
  • 住宅ローン/保険/生活
  • 家電/家具
  • 犬ちゃん関連
  • マロンのお家/Web内覧会

Release: 2020/09/22

新築で火災保険に入るなら火災がどのくらいあるか知っておくべき

生活

新築でお家を建てるので火災保険に入らないと。でもどのくらい保険料がかかるかわからないし、火災保険に入る必要があるのかもわからない。 このような疑問を解説する記事を書きました。以下の点を詳しく解説していきます。 火災保険の […]

READ MORE

マロン


妻とマロン(トイプードル4歳)と暮らす不動産システムを構築するエンジニア。注文住宅で家を建てたので家づくりや生活、趣味について語ります

家ブログの検索いろんな人の家ブログを検索しよう
楽天ROOM

人気記事


2階リビングの間取りは失敗なのか
住宅ローンの審査に落ちる原因は?対処法を理解しておけば怖くない!
2020Macでデュアルモニター・トリプルモニター環境を作る方法
【5事例紹介】オープン外構で失敗・後悔している人
モンスター隣人現れる。オープン外構は失敗!

Recent Post


2020Macでデュアルモニター・トリプルモニター環境を作る方法
2種類のIKEAのデスクをレビュー。家系ブロガーのいろんな書斎も紹介
新築で火災保険に入るなら火災がどのくらいあるか知っておくべき
Web内覧会2020。書斎兼納戸でスッキリデスク周りを紹介。
腰痛対策にゲーミングチェアDXRacerを購入。リモートワーク効率アップ

Archive


  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (12)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (5)
  • 2019年10月 (28)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (14)
HOME >  新築で火災保険に入るなら火災がどのくらいあるか知っておくべき

運営情報


  • ブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせはこちらへ

Instagram!


marron_mama_

✱ 2019年家づくり完成
✱ ズボラで片付け苦手でもきれいにしたい
✱ スッキリ・シンプルに暮らす便利アイテム
・
・
愛犬との暮らしやお菓子作りを楽しんでます
・
・
お気軽にコメントください♫
・
▼楽天ROOMへ

マロン妻@家づくり+ズボラの片付け整理
ごはんをいっぱい食べたい方に
おすすめ♡ 

最近話題の糖質カット炊飯器✨

気になるお味は…

甘みが減るのでさっぱりしてるけど、
今までとそんなに変わらず
美味しくいただけます。

糖質カロリーオフだからと
ついつい食べ過ぎちゃう危険があるので、
ご注意を(笑)

白米だけでなく玄米、雑穀米も糖質カット可能。
3合まで炊けます。

他にも蒸し料理、おかゆ、蒸気洗浄など
機能が充実

まだ体型の変化とかはないけど、
効果があることを期待して…

大満足の炊飯器でした!

#炊飯器#糖質#糖質オフ
#ダイエット#白米大好き
#炭水化物ダイエット
#シェンミ#ZHENMI#玄米
#シェンミ炊飯器 #糖質カット
#キッチン家電#カロリーオフ
#かじらく#多機能炊飯器
#カロリー制限#雑穀米
#玄米ダイエット#蒸気洗浄
#新生活準備#家電#おすすめ
#便利グッズ#おうち時間
#おうちごはん
新築の時に外構をどうするか悩みました

最低限以下はやっておこうということで
・駐車場をコンクリート
・裏庭の防草シート + 砂利
・フェンス

そして庭だけは、自分たちで人工芝を敷くか、ウッドデッキにするか、物置を設置するかなど考えてからやろうと。

それからもうすぐ2年。見積もりをとっていつかやろうと。
しかしあとから100万近い金額を現金で支払うってなんか大変に感じる

やっぱり新築の時に住宅ローンに組み込んでやってもらうほうが楽だとおもいました

そうおもいません?

#マイホームトラブル #外構トラブル #新築中の人と繋がりたい #マイホーム建設中 #新築計画中の人と繋がりたい #新築建売 #オープン外構 #新築外構工事 #マイホーム記録 #マイホーム計画 #家づくり #家づくり計画 #家づくりの記録 #新築 #新築一戸建て #マイホーム後悔ポイント #マイホームづくり #マイホーム後悔ポイント #マイホームブルー #マイホーム失敗談 #家づくり後悔 #家づくり失敗談 #家づくりポイント #家づくりの不安 #家づくりのポイント #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム完成 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい
家の中に何箇所かロールスクリーンをつけているところがある

ほとんど壁紙は白でリビングはグレー系なので、ロールスクリーンは茶系にしました

ただ2階の一部屋だけ壁紙で遊ぼうかなと思ってブルー系にしていたの忘れてた!
気づいたときには手遅れ。。。

壁紙、カーテン、ロールスクリーンなど色合わせを忘れずにね

#マイホーム記録 #マイホーム計画 #新築マイホーム #新築注文住宅 #新築住宅 #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム完成 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい #マイホーム日記 #マイホーム建設中 #家づくりメモ #家づくりの本 #家づくり相談会 #新築中の人と繋がりたい #新築インテリア #新築計画中の人と繋がりたい #外構トラブル #マイホームトラブル #マイホーム貯金 #マイホームインテリア #マイホーム作り #リビングインテリア #リビング #マイホーム後悔ポイント #マイホームブルー #マイホーム失敗談 #マイホーム後悔ポイント #リビングカーテン
見学申し込み2組目

結果は申し込み保留。

なんか売れなそうなので、売却やめようか悩んでます

不動産屋はすぐ売れるいってたけど、無理そうな気がしてきた

売却する方向で動いていたから、庭に人工芝を敷こうと外構業者に見積もりをとっていたの保留にしてあるけど、
そのせいで、庭が草ボウボウしている。

築浅物件って新築なみに高くなるから売れる気がしない。
どう思いますか?コメントでアドバイスを!

#売却査定 #売却相談 #売却予定 #家の売却 #マイホーム作り #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい #マイホーム建設中 #マイホーム欲しい #マイホーム検討中 #マイホームアカウントはじめました #家づくり計画 #家づくりの記録 #家づくり計画中 #家づくり中の人と繋がりたい #土地探しからの家づくり #土地からの家づくり #土地さがし #土地探しからのおうち計画 #土地問題 #土地探し難航中 #土地難民 #土地探し中 #土地選び #土地購入 #土地探しからの注文住宅 #土地 #土地探し
内覧1組目来たー!!
不動産情報がネットに掲載されて2週間
早くも1組目の内覧予約が来ました。
実際に住む方ではなくて、
ご家族が内覧にいらっしゃったのですが
なかなかの好印象♫
しかも現金一括購入…♫♫
すごーい!!
 
とりあえずの賃貸マンションを探さないとと
バタバタしていたのですが…
本契約まであと2週間
まさかのキャンセルの連絡(泣)⤵️
相場より高いからと値下げを求めてきたようです。
はーーーっ
疲れました💦
一喜一憂しすぎて…
早くも力尽きました💦
これからどうなる?

#売却査定 #売却相談 #売却予定 #家の売却 #マイホーム作り #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい #マイホーム建設中 #マイホーム欲しい #マイホーム検討中 #マイホームアカウントはじめました #家づくり計画 #家づくりの記録 #家づくり計画中 #家づくり中の人と繋がりたい #土地探しからの家づくり #土地からの家づくり #土地さがし #土地探しからのおうち計画 #土地問題 #土地探し難航中 #土地難民 #土地探し中 #土地選び #土地購入 #土地探しからの注文住宅 #土地 #土地探し
こんばんは!

2度目の土地探しはじめました

1度目の時に苦労したのでどのくらい土地探しをしなければならないか想像がつきませんが...

2022年から空き地、空き家とかにも、今まで以上に税がかかる?という話を聞きました。

そのため売却する人が増えるのでは?と不動産業界で話題になっていますね。

わが家もそれ狙っていい土地買えないかなーと思っていますが...

みなさんがどのように土地を探し、見つけたのか教えてください!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#売却査定
#売却相談
#売却予定
#家の売却
#マイホーム作り
#マイホーム計画中の方と繋がりたい
#マイホーム建築中
#マイホーム記録用
#マイホーム建築中の人と繋がりたい
#マイホーム建設中
#マイホーム欲しい
#マイホーム検討中
#マイホームアカウントはじめました
#家づくり計画
#家づくりの記録
#家づくり計画中
#家づくり中の人と繋がりたい
#土地探しからの家づくり
#土地からの家づくり
#土地さがし
#土地探しからのおうち計画
#土地問題
#土地探し難航中
#土地難民
#土地探し中
#土地選び
#土地購入
#土地探しからの注文住宅
#土地
#土地探し
こんばんは!お久しぶりの投稿になります

実は自宅を査定してみました!!

首都圏で新築で建てて2年目

まだまだ住めるけど、もう一度注文住宅を建てるか
それとも建売住宅を購入するか、
もしかしてマンションを買うかも

とりあえず、選択肢はたくさんあるけど先のことは決まっていない
買い手がついたら家を売却するかも?

思っていたより高い査定額がでたのでびっくりです

2年目の家はみんな建てた時の金額と同じくらいの査定額になるかというとそうでもないみたい
住んでいる地域によっても違うのでなんともいえないですよね

今は売るにはタイミングがいいみたいです

どうしようかな

また土地探しからはじめようかな?
インスタでたくさん学んだので今度はもっといい家を建てられそう?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#売却査定 #売却相談 #売却予定 #売却物件募集 #売却物件 #家の売却 #建売戸建 #建売分譲 #建売物件 #建売でも素敵なおうち #建売でも素敵なお家 #建売に見えない建売 #新築 #新築一戸建て #マイホーム作り #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい #マイホーム日記 #マイホーム建設中 #マイホーム欲しい #マイホーム検討中 #マイホームアカウントはじめました #家づくり計画 #家づくりの記録 #家づくり相談 #家づくり計画中 #家づくり中の人と繋がりたい #家づくり記録
コロナで自粛
疲れてきました

今年の夏はたくさん花火があがるといいですね

#花火 #夏 #ころなにまけるな #すていほーむ
住宅展示場めぐり…ちょと待って!
家を建て始めるとき
(どんな家がいいかなぁ〜♫)ということで
住宅展示場に行ってみたけど
全然ダメだった
何がダメかというと
・どのモデルハウスに行ってもアンケートを書いてから
 家を案内される(時間がかかる)
・設備盛りだくさん、間取りも大きめ(現実味にかける)
・大体いくら位から建てられるかの質問には答えない
・営業トークが多い
本当に疲れるだけでした。

やはり建売住宅を見るほうが、イメージがわいた

住宅展示場を見るな!!とは言わないけど、
建売住宅から得られることも多い。

これからの皆さんはぜひ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#建売戸建 #建売住宅インテリア #建売分譲 #建売物件 #建売でも素敵なおうち #建売でも素敵なお家 #建売に見えない建売 #建売でもステキなおうち #建売住宅でも快適生活 #建売 #建売住宅 #マイホームトラブル #マイホーム日記投稿2.3万件 #マイホームインテリア #マイホーム作り #マイホーム計画中の方と繋がりたい #マイホーム建築中 #マイホーム記録用 #マイホーム建築中の人と繋がりたい #マイホーム日記 #マイホーム建設中 #マイホーム欲しい #マイホーム建設 #マイホームプラン #マイホームノート #マイホーム検討中 #マイホームアカウントはじめました
インターホン 外出を控えていると 通 インターホン
外出を控えていると
通販の利用が増えたりしますが、
そうなるとよくインターホンが鳴るわけです。

私の場合
ほとんど2階にいるので
鳴るたびに1階のインターホンへダッシュ!
というのはかなり大変。

そうならないよう我が家は
ワイヤレス子機つきのインターホンを
つけてもらいました。オプションです。

【ROCOタッチポータブル】子機3台まで可能

そのおかげで2階にいても
・慌てずに応答できます
・外の様子が確認できます
・1階のインターホンと内線通話ができるので便利
(ごはんできたよ〜)とか。

ぜひ、1階2階がある人は付けるのがおすすめです。

子機対応機種であればいいですが、親機までかえなければならないと大変なので
新築がいいと思います。

忘れやすいオプションでした!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#インターホン #インターホンの位置 #インターホンニッチ #子機 #子機付き #マイホームアカウント #マイホーム計画中 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム建築中の人と繋がりたい #家づくり相談 #家づくり学校 #家づくり計画中 #家づくり中の人と繋がりたい #家づくりメモ  #家づくり初心者
マイホームで愛犬を飼っていて気をつけていること
まとめてみました。

ちょっと気を遣いすぎって言われるかもしれないけど
気を抜くといろいろと危ない

よく体調悪くて吐くし、脱臼をしたことも

最近は外からエアコンの操作ができるので、
暑い日も少し安心して留守番できるようになりました

SwitchBotいいですね。

みなさんはどんなルールがあるかな?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#switchbot #マイホームづくり #マイホームアカウント #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム計画中 #マイホーム作り #マイホーム建築中の人と繋がりたい #愛犬と一緒に #愛犬と一緒 #愛犬家住宅 #愛犬家と繋がりたい #愛犬のいる生活 #愛犬との暮らし #犬との生活 #犬と暮らす #犬との暮らし
最近、地震多くないですか? わが家 最近、地震多くないですか?

わが家は東日本大震災の時に震度6強を経験したので、
家の中のものが壊れないように対策しているつもりです。

定番ですが、テレビは壁掛け。
ボードの上に置くならとめないといけないし、ちょっと面倒。
それで2階は床置きになってしまっている笑

いつかなんとかしたいと思ってるけど、いい案が浮かばない

食器棚は食器が出てきて割れたりしないよう、扉が開かないものを選択。

パソコンモニターもしっかり固定して対策しています。

などなど、地震のことは常に考えています。
ちょっと見た目がわるくなってしまうかも。

みなさんは何か対策しているものありますか?
これはおすすめといのがあったら教えてください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お気軽にコメント、いいね、フォローをお願いします
-------------------------------------------------
プロフィールから楽天ROOMへ
@marron_mama_
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#地震対策大事 #地震対策しよう #地震対策バッチリ #地震対策しないと #地震対策しなきゃ #地震対策せねば #地震対策グッズ #地震対策 #家づくり相談 #家づくり学校 #家づくり計画中 #家づくり中の人と繋がりたい #家づくりメモ #家づくり相談会 #家づくり初心者
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter


白マロンときどき黒マロン

白マロンに御用の方はDMをどうぞ。黒マロンに御用の方は直接どうぞ。

Copyright - 不動産エンジニアの家づくり, 2019 All Rights Reserved.